fc2ブログ

番外編です。



今回は写真の掲載ではなくて、番外編として記事をアップします^^


今年の夏、神奈川フジカラー様が「第2回神奈川フジカラー・フォトグランプリ」を開催し、夏の間、その作品募集を行っておりました。僕がいつもお世話になっている「カメラの大和サンパール藤沢店」様のスタッフさんに勧められて、実は僕も作品を出品していたのです^^


今秋、その結果が発表となり、なんと僕の作品が・・・


「準優秀賞」になっちゃいましたーっ!!


出品した作品は、本ブログにも掲載しております、Photo 7 の写真です。




jun.jpg


Title is “ この夏の思い出を、あなたに。 ”

この写真のブログ記事はこちらからどうぞ^^



いやぁ、ビックリしましたよ!冗談抜きで、賞とかは全く考えていませんでしたから(汗)


で、去る11月12日(土)に神奈川フジカラー様の本社ギャラリーにて授賞式が行われるとのことで、授賞式に参加して参りました!会場内にはこれぞベテラン!!な方々ばかり・・・ 


d.jpg




僕なんかがいいの???と、気後れしながら会場内へ。お世辞抜きで素晴らしい作品達がズラ~っと並ぶ中、僕の作品を発見!!!



a.jpg






ご年配のベテラン写真家さんが、僕の作品を代わる代わるガン見^^




c.jpg



b.jpg



f.jpg



いやぁ、照れますっ! 正直、照れますっ!



マダムなご婦人グループが僕の作品の前で立ち止まり、「あら~、綺麗な写真ね~!こういうの好きぃ~!」と言われた時だけ耳がダンボ



そんなこんなの待ち時間の中、定刻通りに授賞式が開始されました。

神奈川フジカラー・代表取締役社長 遠藤稔氏の挨拶に続き、各賞の発表・授与が行われました。

授賞式は滞りなく行われ、僕も「準優秀賞」の賞状と記念品を頂きました!!



k.jpg


j.jpg






授賞式終了後に僕の作品の前で記念写真をパシャリ!


e.jpg


右 神奈川フジカラー代表取締役社長 遠藤稔氏

左 ヘボ写真家 Char

常務さ~ん!!写真がブレてますよーっ(苦笑)




今回のフォトグランプリには500点以上の出品があり、審査にはCanon EOS学園講師でもある、写真家の秦達夫氏が審査をして下さいました。


今回はこのような栄誉ある賞に選出して頂き、関係各位様に心より御礼申し上げます!!

まだまだヒヨコ中のヒヨコな僕ではありますが、今回の受賞を励みに、皆様に更に喜んで頂けるような写真を撮って参ります!!

最後に・・・




ホントに俺で良かったの????


(笑)



スポンサーサイト



コメント投稿

  • URL
  • コメント
  • パスワード
  •  管理者にだけ表示

 

こんにちは、先日お店で近藤さんから名刺をいただいた者です。(私も海好きです!と言っていた…)

写真、すべて見させていただきました。素敵な写真ばかりです。すごく好きです!
今まで何度も見てきた風景なのに、近藤さんが撮ったらこんな特別な景色になるんだと感動してしまいました。
コンテストでの受賞、おめでとうございます!
これからもブログの更新楽しみにしていますね!

ありがとうございます! 

kasumiさんへ

ハイサイ!

先日はご来店いただき、毎度ありがとうございます^^

そして本ブログも閲覧頂き、また、お祝いのコメントまで下さってホントにありがとうございます!!

この湘南という街で過ごす自分達にとって、当たり前のように海を見てきてきましたが、ここの海だってどこの海にも負けない「魅力」で溢れているんです^^

そんな美しさや、訪れた人たちに健気に癒しを与えるこの海の優しさを、自分なりに切り取って一人でも多くの方々にお伝えしたいんです^^

まだまだ未熟モンな自分ではありますが、精一杯の真心で撮影していきますので、これからもチョイチョイ見にきてやって下さいね^^

嬉しいコメント、ありがとうございました!!


またお店でお会いしましょうね♪



トラックバック

http://junchar.blog.fc2.com/tb.php/49-9eb36d3a