Photo 417

Title is “ 我が家におじいちゃんがやってきた ”
我が家に新しい友人がやってきた。
ドイツのFranke&Heidecke社のRollei Cord typeⅡ-1という二眼カメラ。
1936年に製造された、御年79歳のおじいちゃんだ。
レンズは Carl Zeiss 社の Triotar 75mm f / 3.5 という両目で、
おじいちゃんは今日まで沢山の光景を見つめてきた。

このおじいちゃんの両眼(レンズね。)、カビもくもりもなく、拭き傷すらない。
人間に例えるならば、白内障的な眼の病気がまるでないのだ。
ただ、おじいちゃん故にレンズシャッターの低速側がやはり長い。
『1秒』が1秒じゃなく、1.5秒くらいありそう。おじいちゃんの瞬きはどうしても長くなっちゃうみたい。
でも、高速側はきちんと切れてる。Max 1/300秒だけどね。(遅ぇ~)
メカ的な部分に関しては構造がシンプル故に絶好調。おじいちゃんは達者です。
このおじいちゃんはドイツで生まれて、いったいどれだけの人々の思い出や何気ない一瞬を切り撮ってきたのかな。
ドイツで生まれた時、おじいちゃんはこんな極東の地で晩年を送ることなど夢にも思わなかっただろうね。
おじいちゃんは沢山働いてきただろうけど、あともう少しだけ僕に付き合って下さい。
色んな街や沢山の人々の笑顔を見てきただろうけど、未だその澄んだ眼で、僕の大好きなこの海を眺めて下さい。
おじいちゃんが見た湘南の海を僕はフィルムに焼き付けます。

そんな思いでおじいちゃんカメラを触ると、このおじいちゃんがどんな旅をしてこの地に辿り着いたのかと、ふと色々な思いを馳せてしまいます。

盛夏のある日、このおじいちゃんが見つめた初めての湘南の地。
おじいちゃんの眼は、フィルムにこんな感じで夏の空を写してくれた。
ご高齢で、ちょっとしんどい時もあるだろうけど。
これから僕のよき友人になって下さい。
★ お知らせ その 1
Instagram のアカウントがございます。ブログに未掲載の写真や、撮影時のオフショットを公開しています。
お気軽にフォローして下さい。^^
アカウント名 “ kondoh_junichi ” です。 よろしくお願いします。 m(_ _)m
こちらからどうぞ。
★ お知らせ その 2
そして、当海写真ブログの Facebook ページもございます。
ページ名もブログタイトルのまま、 “ This life with this Ocean. ” です。
こちらでもブログ未掲載写真や個展やイベント告知等々、内容充実でお送りしています。
是非、ページに 「 いいね! 」 でご参加下さい。^^
Instagram 共々、どうぞよろしくお願い申し上げます。 m(_ _)m
こちらからどうぞ。
スポンサーサイト
コメント投稿
トラックバック
http://junchar.blog.fc2.com/tb.php/433-08b4b97d