fc2ブログ

Photo 346


140713a.jpg


Title is  “ 朝方ムーンライト ”



昨夜は満月。

しかもスーパームーンとのこと。

夜の内は雲がかかり、時折その姿を見せるというような満月の晩でした。



いつもの夜明け撮影をしようと東浜に赴いたものの、

東浜はあまりパッとしないので、思い切って鵠沼へ。



夜明け直前の鵠沼は煌々としていて、それでいてどこかしっとりとした月明かりに照らされていました。

別のアングルから撮影した2枚の写真です。











140713b.jpg











140713c.jpg











海風はちょっと湿っていたけど、

繰り返す波の音とが相まって、とても幻想的な情景を僕に見せてくれました。

話しはちょっと変わるけど、クラゲって漢字にすると海月と書くそうです。

眼の前に広がる幻想的な情景も手伝ってか、

クラゲを海月と書く日本人の感性がすごく素敵だなと感じた時間でした。




最後に夜が明けた頃の情景も掲載しますね。











140713d.jpg











★お知らせ★


今年の夏は僕の地元、片瀬海岸へ!!

ということで、片瀬にあるハワイアン雑貨とカフェバー、

Hauoli Makana 134R 様にて、僕の海写真の作品展示を

7月・8月の2か月間ぶっ通しで開催します!!

7月は過去作品を今一度展示させて頂き、8月はなんとオール新作を展示。

僕の大切な季節、夏!!

2014年の夏を僕は地元の Hauoli Makana 134R 様からスタートします!!^^

湘南で遊んで火照った体をクールダウンさせながら、僕の海写真をご覧頂きながら

マカナさんで美味しいお酒とお料理で夏の夜を過ごされてみてはいかがでしょうか。

この夏、片瀬の Hauoli Makana 134R 様にて皆さんのお越しをお待ちしております!!



Hauoli Makana 134R   ハウオリ マカナ 134R

食べログのページへジャンプします。


Adress

神奈川県藤沢市片瀬3-17-32

クリックすると地図が表示されます。











140712c.jpg















information !

facebook に当ブログの facebook ページが完成しました。^^

その名も、This life with this Ocean.

そのまんまです。(苦笑)

海写真撮影の裏話や、ブログ未掲載の写真等、内容充実です。(の、はず!)

facebook にご登録している方は、ぜひ「いいね!」をクリックしてご参加下さいね。^^



このタイトルをクリック! This life with this Ocean.



どうぞよろしくお願い致します!!





スポンサーサイト



コメント投稿

  • URL
  • コメント
  • パスワード
  •  管理者にだけ表示

トラックバック

http://junchar.blog.fc2.com/tb.php/360-bf813d4a