fc2ブログ

Photo 185



rainyday.jpg

EOS 5D MarkⅡ with BG-E6 EF 17-40mm f/4L USM


Title is “ 秋の始まりは・・・ 雨。”



この雨は、夏の暑さに疲れた体への慈雨なのか。

それとも、とうとう堪えきれずに泣き出した「夏」の涙雨なのか。




秋の始まりと同時に、湘南の海は

雨に濡れました。。。







★いつも応援クリックを頂き、本当にありがとうございます!★


ブログランキングに参加中です。「拍手!」と思えましたら、下にある各バナーを両方ともポチッ!っとクリックして頂けると嬉しいです。^^


ここをポチッ!とクリック。 ^^


にほんブログ村 写真ブログ 海・水写真へ
にほんブログ村



ここもポチッ!とクリック。 ^^





 
あなた様の応援クリックが当ブログに「一票」として反映されます^^
よろしくお願いします!!










スポンサーサイト



コメント投稿

  • URL
  • コメント
  • パスワード
  •  管理者にだけ表示

モノクロ 

雨のモノクロの湘南風景、
今までのブログの写真の流れから「ここどこ?」って感じですが

それが秋の始まりなんですね。

9月ということ、秋だというと、まだ実感はしていませんが、
着実に来ているってことですね。

こんにちわ♪ 

初めまして、海・水写真人気ランキングからやって来ました。

こちらにお邪魔したら見覚えがある風景があり、嬉しくなりました(^^♪
私も湘南の海が大好きで、主に片瀬海岸と鵠沼海岸から撮っています。

又お邪魔しますね~(^^)

大好きな湘南の海にポチッ☆

 

今年はカンカン照りといきなりの豪雨、地球さんが相当に怒っているぞって感じですね。こんな雨の日は如何に海好きでも、早めに引き上げる方が安全なのでは。

でも海は穏やかそうだから…

 


犬山さん。

こんばんは!

> 雨のモノクロの湘南風景、
> 今までのブログの写真の流れから「ここどこ?」って感じですが
> それが秋の始まりなんですね。



まずモノクロは撮らないですからね。^^

モノクロってだけでいつもの場所も

ガラリと雰囲気が変わります。^^


>
> 9月ということ、秋だというと、まだ実感はしていませんが、
> 着実に来ているってことですね。


海から吹く潮風がすっかり秋になりました。

夏はあっという間に駆け抜けていきましたね。^^





 


カシオペアさん。

こんばんは!

はじめまして。^^

ようこそおいでくださいました!!



> こちらにお邪魔したら見覚えがある風景があり、嬉しくなりました(^^♪
> 私も湘南の海が大好きで、主に片瀬海岸と鵠沼海岸から撮っています。
>

そうなんですか!

ということは、どこかでお会いしてるんでしょうね。^^

今度、海でお会いしたいですね!



> 又お邪魔しますね~(^^)
>
> 大好きな湘南の海にポチッ☆


ありがとうございます!

僕も後ほどお邪魔します!^^

応援クリック、ありがとうございます^^




 


AzTak さん。

こんばんは!

コメント、ありがとうございます!

> 今年はカンカン照りといきなりの豪雨、地球さんが相当に怒っているぞって感じですね。こんな雨の日は如何に海好きでも、早めに引き上げる方が安全なのでは。
>

海も実はだいぶ「怒って」いるように感じます。

潮流もそうですし、水温や、季節ごとに捕れる魚達にも変化を感じ得ずには

いられません。

我々人類が身勝手に「豊かさ」と「便利」を追い求めた結果、

相当、自然を怒らせている「現実」にもっともっと目を向けなくてはならないのに・・・

実は僕が写真を撮るテーマが、まさにこのことなんです。。。


> でも海は穏やかそうだから…


明日は分かりません。

今も分かりません。


僕はいつもそんな気持ちで海と向かい合っています。

コメント、本当にありがとうございました!




トラックバック

http://junchar.blog.fc2.com/tb.php/194-0259324b