新しい扉

ここに一枚の写真がある。
グアムのサンセットとひとりのアングラー。
僕が写真の世界に引き込まれることとなった決定的な写真だ。
産まれも育ちも藤沢の僕が、幼少期から見てきた美しい湘南の光景。
そして僕は釣りをしていて、幾度となく息を呑むような美しい光景に出会った。
釣りの手を止めてまで見入ってしまう光景。こんな美しい光景を自分目線で
撮影出来たら、どんなに楽しいことだろう・・・ そんな思いで見つめていた。
「写真」の世界って僕にとってはとても敷居の高い世界だった。
今でもそう思っている(笑)
グアムに旅行に行った際、僕は愛する湘南とは違う、新しい「美しさ」に出会った。
サンセットの美しい光景の中、僕は夢中になって釣りと景色を同時に楽しんだ。
そんな僕を撮影してくれたのが、冒頭の写真。
写真中央で、逆光でシルエットになっているのが何を隠そう、僕本人なのだ。(笑)
こんなに綺麗な写真にしてくれたのが何よりも嬉しかった。
この旅一番の喜びと言ってもいいくらい。
そして。
僕の中で音を立てて「新しい扉」が現れたのだ。
写真をやってみたい!
帰国後、ほどなくして僕はデジタル一眼レフカメラなる物を、意を決して購入した。
専門用語はチンプンカンプン。
露出???
絞り???
測光???
ナンジャソリャ。
本屋さんに駆け込んで、専門書を立ち読み。(買えよ!)
う~ん。。。。 まるで分からんっ。
ま、買ってしまったカメラだもの。
とりあえずイジってみましょ。
素人丸出し写真を何枚も何枚も撮っていくうちに・・・
なんとか見れる写真が撮れるようになってきました。
あれから何枚の写真を撮ってきたのでしょうか。
子供の頃、夢中になって遊んだ湘南の美しい光景。
釣りをしながら出会った、湘南のあの美しい光景を自分目線で撮影してみたいと思ったあの日。
友が撮ってくれた、グアムでの衝撃的な写真。(自分的にね!)
まさか、自分が写真ブログを立ち上げて、皆さんに見て頂くという日が来るなんて、到底想像も
付かなかった・・・
僕が今後、何枚の写真を残していくかは分からないけど、友が撮ってくれたこの写真を超えることを
僕は最大の目標としてやっていきたい。
この写真が僕にとって「新しい扉」となった。
僕は自分のこの手で「新しい扉」を開いた。
今は写真が楽しくて仕方がない。
下手ながら僕の撮った写真が、皆さんの感動になれたらこの上ない喜びである。
そんな「新しい僕」というきっかけとなったこの写真を、本ブログのオープニングとさせて
頂いた。
個人的なことではあるが、友に最大の感謝を込めて。
This life with this Ocean. by Char.
片瀬海岸の自宅にて。
2011/09/14
スポンサーサイト
コメント投稿
トラックバック
http://junchar.blog.fc2.com/tb.php/1-d677e222