fc2ブログ

Photo 344



140629.jpg


Title is “ Rainy season. ”


時折、ファインダーを覗いていると

幼少期の自分が見える気がする。

いえ、正確には単にあの頃見た情景に

ただそっくりなだけなのかも。


もう帰らないと叱られる時間なのに、

焦れば焦るほど、こうやって波打ち際で遊んでいることが無性に楽しくて。



夢中になって遊んで、ふと見上げた空。

もう夜が始まろうとしていることにびっくりして。



慌ててチャリに跨って帰ったあの日。

梅雨時の今にも雨が降りそうな空。

あの時見た空と、今日の空。

遠い記憶と現実とが、妙にシンクロした瞬間だった。



あと少しで夏。

湿った潮風に夏が入り込んで、

うっすらとコパトーンのココナッツの香りが混じったなら

この浜辺に夏が来たというしるし。



太平洋高気圧サン。

早くいらっしゃいな。











★お知らせ★

来たる6月1日から辻堂にあるショッピングモール、湘南モール FILL の1Fにあるサーフ&カジュアルのセレクトショップ 「 Bare Foot 」 さんにて写真展示を行います。期間は6月中の丸1か月間です。

“ early summer ” と銘打って、一足早い夏を感じて頂こうと、新作4点を含めた湘南の海写真での展示です。^^

湘南を代表する各ジャンルの名アーティストさん方が展示を行ってきた展示スペース。いよいよ僕も展示デビューさせて頂くことが出来ました!^^
真心こめて、この場所に恥じることのない展示を致しますので、皆様お誘い合わせの上ご来場下さいね。

僕も店内にいるように致しますし、事前に店内にいる日時をこちらでもお知らせいたしますので、是非ぜひ、遊びにいらして下さいね!!

お待ちしております!


湘南モール FILL の詳しい場所や、Bare Foot さんの情報等は ここをクリック して下さいね。^^











kokuti.jpg











information !

facebook に当ブログの facebook ページが完成しました。^^

その名も、This life with this Ocean.

そのまんまです。(苦笑)

海写真撮影の裏話や、ブログ未掲載の写真等、内容充実です。(の、はず!)

facebook にご登録している方は、ぜひ「いいね!」をクリックしてご参加下さいね。^^



このタイトルをクリック! This life with this Ocean.



どうぞよろしくお願い致します!!







★いつも応援クリックを頂き、本当にありがとうございます!!★





ブログランキングに参加中です。「拍手!」と思えましたら、下にある各バナーを両方ともポチッ!っとクリックして頂けると嬉しいです。^^


ここをポチッ!とクリック。 ^^


にほんブログ村 写真ブログ 海・水写真へ
にほんブログ村



ここもポチッ!とクリック。 ^^





 
あなた様の応援クリックが当ブログに「一票」として反映されます。^^
よろしくお願いします!!













スポンサーサイト



Photo 343



140616.jpg


Title is “ 束の間の Sunset glow. ”



梅雨時の少しだけひんやりとした雨が、

ここ最近の僕の身体と心をしめらせた。

この週末はそんな濡れた身体と心を乾かせてくれる、

夏の太陽を全身で浴びてきた。



梅雨時のせっかくの晴れ間だというのに、

上空に吹きつけるいたずらな風たちが

雲たちを瞬く間に吹き飛ばしてしまうんだ。



カメラを持って、七里ヶ浜の浜辺で僕はずっとその時を待っているというのに。

上空の風たちは僕の願いを無視して、雲の形を変えて楽しんでいる。

でも、昨日は少しだけだけど、僕が願う色に雲たちが焼けてくれた。

ファインダー越しに見つめた、梅雨時の束の間の夕焼け雲。

その色味、夏というにはまだちょっと早いかな。



今年の夏もたくさん焼けてほしい。

ファインダー越しにドキドキするような、

華麗で切ない色を僕はたくさん見たいんだ。











★お知らせ★

来たる6月1日から辻堂にあるショッピングモール、湘南モール FILL の1Fにあるサーフ&カジュアルのセレクトショップ 「 Bare Foot 」 さんにて写真展示を行います。期間は6月中の丸1か月間です。

“ early summer ” と銘打って、一足早い夏を感じて頂こうと、新作4点を含めた湘南の海写真での展示です。^^

湘南を代表する各ジャンルの名アーティストさん方が展示を行ってきた展示スペース。いよいよ僕も展示デビューさせて頂くことが出来ました!^^
真心こめて、この場所に恥じることのない展示を致しますので、皆様お誘い合わせの上ご来場下さいね。

僕も店内にいるように致しますし、事前に店内にいる日時をこちらでもお知らせいたしますので、是非ぜひ、遊びにいらして下さいね!!

お待ちしております!


湘南モール FILL の詳しい場所や、Bare Foot さんの情報等は ここをクリック して下さいね。^^











kokuti.jpg











information !

facebook に当ブログの facebook ページが完成しました。^^

その名も、This life with this Ocean.

そのまんまです。(苦笑)

海写真撮影の裏話や、ブログ未掲載の写真等、内容充実です。(の、はず!)

facebook にご登録している方は、ぜひ「いいね!」をクリックしてご参加下さいね。^^



このタイトルをクリック! This life with this Ocean.



どうぞよろしくお願い致します!!







★いつも応援クリックを頂き、本当にありがとうございます!!★





ブログランキングに参加中です。「拍手!」と思えましたら、下にある各バナーを両方ともポチッ!っとクリックして頂けると嬉しいです。^^


ここをポチッ!とクリック。 ^^


にほんブログ村 写真ブログ 海・水写真へ
にほんブログ村



ここもポチッ!とクリック。 ^^





 
あなた様の応援クリックが当ブログに「一票」として反映されます。^^
よろしくお願いします!!










Photo 342



140612.jpg


Title is “ The Prologue to summer. ”



この夏の物語にいよいよ序章が砂浜に書き込まれた。

白い杭が砂浜に差し込まれ、いよいよこの街に夏の物語が始まろうとしている。

徐々に夏の 「 登場人物 」 がその姿を現し、

数か月にわたる夏の物語が紡がれていこうとしている。


あとは主人公の登場を待つばかり。


去年の秋にこの海辺から夏の主人公が水平線の彼方に旅立ち、

秋、冬、春とみっつの季節を旅して、またここに主人公が帰ってこようとしている。


僕はこの砂浜の一番良い席で夏の主人公の登場を待ちわびている。


幕はそろそろ開く頃だ。

さぁ、早く登場して。

「 太平洋高気圧 」 サン!!












★お知らせ★

来たる6月1日から辻堂にあるショッピングモール、湘南モール FILL の1Fにあるサーフ&カジュアルのセレクトショップ 「 Bare Foot 」 さんにて写真展示を行います。期間は6月中の丸1か月間です。

“ early summer ” と銘打って、一足早い夏を感じて頂こうと、新作4点を含めた湘南の海写真での展示です。^^

湘南を代表する各ジャンルの名アーティストさん方が展示を行ってきた展示スペース。いよいよ僕も展示デビューさせて頂くことが出来ました!^^
真心こめて、この場所に恥じることのない展示を致しますので、皆様お誘い合わせの上ご来場下さいね。

僕も店内にいるように致しますし、事前に店内にいる日時をこちらでもお知らせいたしますので、是非ぜひ、遊びにいらして下さいね!!

お待ちしております!


湘南モール FILL の詳しい場所や、Bare Foot さんの情報等は ここをクリック して下さいね。^^











kokuti.jpg













information !

facebook に当ブログの facebook ページが完成しました。^^

その名も、This life with this Ocean.

そのまんまです。(苦笑)

海写真撮影の裏話や、ブログ未掲載の写真等、内容充実です。(の、はず!)

facebook にご登録している方は、ぜひ「いいね!」をクリックしてご参加下さいね。^^



このタイトルをクリック! This life with this Ocean.



どうぞよろしくお願い致します!!







★いつも応援クリックを頂き、本当にありがとうございます!!★





ブログランキングに参加中です。「拍手!」と思えましたら、下にある各バナーを両方ともポチッ!っとクリックして頂けると嬉しいです。^^


ここをポチッ!とクリック。 ^^


にほんブログ村 写真ブログ 海・水写真へ
にほんブログ村



ここもポチッ!とクリック。 ^^





 
あなた様の応援クリックが当ブログに「一票」として反映されます。^^
よろしくお願いします!!








Photo 341



140608a.jpg


Title is  “ Rainy season. ”


いよいよこの街も鬱陶しい梅雨の時期に入りましたね。

梅雨入りと同時にかなりの雨が降った湘南地方。

今朝は梅雨の晴れ間になったので、夜明け撮影に行って参りました。

そろそろ夏至ですから、AM3:00過ぎには浜に行って機材のセッティング。

パッと見上げた空は、雲のかかり具合からして期待感満載。今日こそはいいかも!!って思いから、まだ白み始める前の夜明け直前の空と海を一枚の写真にしてみる。

うん、いい感じ!!こりゃあ今朝はいいべ!!

と、若干冷たいオフショアに吹かれて待つこと数十分。。。

で、夜明けはと言うとですね・・・











140608b.jpg










パッとしねー。

(笑)







上空のオフショアが雲を短時間でドンドンと形を変え、こちらの望む情景とはほど遠い夜明けとなって終了。。。

あのさぁ、せっかくの晴れ間なんだから、どうだ!!ってぐらいの夜明けの情景を見せてよ~って思いで朝を迎えました。

自然相手だと、ホントに思い通りになりませんね。釣りも波乗りも写真も。これぞ、「湘南マジック」です。

僕達は期待を持たせるような現状から、いざ!な時に裏切られるこの海を「湘南マジック」とよんだりします。(苦笑)


ま、コツコツと足しげく通うのみ・・・ですね!!











★お知らせ★

来たる6月1日から辻堂にあるショッピングモール、湘南モール FILL の1Fにあるサーフ&カジュアルのセレクトショップ 「 Bare Foot 」 さんにて写真展示を行います。期間は6月中の丸1か月間です。

“ early summer ” と銘打って、一足早い夏を感じて頂こうと、新作4点を含めた湘南の海写真での展示です。^^

湘南を代表する各ジャンルの名アーティストさん方が展示を行ってきた展示スペース。いよいよ僕も展示デビューさせて頂くことが出来ました!^^
真心こめて、この場所に恥じることのない展示を致しますので、皆様お誘い合わせの上ご来場下さいね。

僕も店内にいるように致しますし、事前に店内にいる日時をこちらでもお知らせいたしますので、是非ぜひ、遊びにいらして下さいね!!

お待ちしております!


湘南モール FILL の詳しい場所や、Bare Foot さんの情報等は ここをクリック して下さいね。^^










kokuti.jpg











information !

facebook に当ブログの facebook ページが完成しました。^^

その名も、This life with this Ocean.

そのまんまです。(苦笑)

海写真撮影の裏話や、ブログ未掲載の写真等、内容充実です。(の、はず!)

facebook にご登録している方は、ぜひ「いいね!」をクリックしてご参加下さいね。^^



このタイトルをクリック! This life with this Ocean.



どうぞよろしくお願い致します!!







★いつも応援クリックを頂き、本当にありがとうございます!!★





ブログランキングに参加中です。「拍手!」と思えましたら、下にある各バナーを両方ともポチッ!っとクリックして頂けると嬉しいです。^^


ここをポチッ!とクリック。 ^^


にほんブログ村 写真ブログ 海・水写真へ
にほんブログ村



ここもポチッ!とクリック。 ^^





 
あなた様の応援クリックが当ブログに「一票」として反映されます。^^
よろしくお願いします!!