Photo 315

Title is “ kindness colors ”
夢の中にいるような
そんな優しい色味に包まれた。
現実のようで非現実
非現実のようで、やはり現実
まるで眠りから覚めた時、
妙にリアルな感覚を残す夢を見た時のような光景。
春の到来を思わせる穏やかな陽気の週末
そんな穏やかな海辺で見た優しい色味の海。
どこか春色で
どこか冬色で
寂しくも
優しい午後の海。
information !
facebook に当ブログの facebook ページが完成しました。^^
その名も、This life with this Ocean.
そのまんまです。(苦笑)
海写真撮影の裏話や、ブログ未掲載の写真等、内容充実です。(の、はず!)
facebook にご登録している方は、ぜひ「いいね!」をクリックしてご参加下さいね。^^
このタイトルをクリック! This life with this Ocean.
どうぞよろしくお願い致します!!
★いつも応援クリックを頂き、本当にありがとうございます!!★
ブログランキングに参加中です。「拍手!」と思えましたら、下にある各バナーを両方ともポチッ!っとクリックして頂けると嬉しいです。^^
ここをポチッ!とクリック。 ^^
↓

にほんブログ村
ここもポチッ!とクリック。 ^^
↓

あなた様の応援クリックが当ブログに「一票」として反映されます。^^
よろしくお願いします!!
スポンサーサイト
Photo 314

Title is “ Sunday's sunset. ”
いくつになっても
ホントに何年経っても
日曜の夕暮れって寂しく感じる。。。
ガキっちょの頃は日曜の夕暮れ時に、
あー、また明日からガッコーかぁ
って思ってたし、
今は今で
あー、また明日から仕事かぁ
って思っている。。。
日曜の夕暮れが見せる色合いには
どうやら人を寂しくさせる力があるみたいだ。
楽しい時間を過ごせば過ごすほど、
その「力」は増すみたい。
そう言えば。
サザエさんのエンディングテーマも
そんな「力」を宿しているように思える。
あのイントロを聴くだけで、
「日曜の終わり」ってものを
まざまざと叩きつけられるんだよね。
って、僕だけですか?
(笑)
information !
facebook に当ブログの facebook ページが完成しました。^^
その名も、This life with this Ocean.
そのまんまです。(苦笑)
海写真撮影の裏話や、ブログ未掲載の写真等、内容充実です。(の、はず!)
facebook にご登録している方は、ぜひ「いいね!」をクリックしてご参加下さいね。^^
このタイトルをクリック! This life with this Ocean.
どうぞよろしくお願い致します!!
★いつも応援クリックを頂き、本当にありがとうございます!!★
ブログランキングに参加中です。「拍手!」と思えましたら、下にある各バナーを両方ともポチッ!っとクリックして頂けると嬉しいです。^^
ここをポチッ!とクリック。 ^^
↓

にほんブログ村
ここもポチッ!とクリック。 ^^
↓

あなた様の応援クリックが当ブログに「一票」として反映されます。^^
よろしくお願いします!!
Photo 313

Title is “ 星を見つけに ”
ぼんやりと夜空を見上げる。
-2℃ の外気の中、キーンと寒さで引き締まる空気の中で
無数に瞬く夜空の星々。
僕の住む海辺の街では、地上の光が強すぎて
一等星のような強い光の星しか見えないんだ。
海と同じぐらいに僕は星が好き。
実はね。
でも、その割にあんまり詳しくはないんだけどね。
きちんと星を撮影して
そんな一枚を皆さんに公表するのは初めて・・・かな。
いつもは海ばかりだけど、
今日はちょっと浮気して
僕が見つけた星の一枚をあなたに。
information !
facebook に当ブログの facebook ページが完成しました。^^
その名も、This life with this Ocean.
そのまんまです。(苦笑)
海写真撮影の裏話や、ブログ未掲載の写真等、内容充実です。(の、はず!)
facebook にご登録している方は、ぜひ「いいね!」をクリックしてご参加下さいね。^^
このタイトルをクリック! This life with this Ocean.
どうぞよろしくお願い致します!!
★いつも応援クリックを頂き、本当にありがとうございます!!★
ブログランキングに参加中です。「拍手!」と思えましたら、下にある各バナーを両方ともポチッ!っとクリックして頂けると嬉しいです。^^
ここをポチッ!とクリック。 ^^
↓

にほんブログ村
ここもポチッ!とクリック。 ^^
↓

あなた様の応援クリックが当ブログに「一票」として反映されます。^^
よろしくお願いします!!
Photo 312

Title is “ sunset blue. ”
夕暮れ時のキーンと冷えた空気を纏って、
陽が西の空に沈んでいく。
この暮れかかる空の青の色が好き。
オレンジの色彩に目が行きがちだけど、
そのちょっと上の青が好きなんだ。
斑な雲が焼けてくれるのかと、
寒さをこらえながら足踏みして待っていたけど。
ほんの数分で雲の量があっという間に減ってしまったんだ。
寒さに一生懸命に耐えて待っていたけど、
一目散に家に帰った。
家に帰って淹れた、お気に入りのコーヒー。
あったかいコーヒーが身体中に沁み渡ったな。。。
information !
facebook に当ブログの facebook ページが完成しました。^^
その名も、This life with this Ocean.
そのまんまです。(苦笑)
海写真撮影の裏話や、ブログ未掲載の写真等、内容充実です。(の、はず!)
facebook にご登録している方は、ぜひ「いいね!」をクリックしてご参加下さいね。^^
このタイトルをクリック! This life with this Ocean.
どうぞよろしくお願い致します!!
★いつも応援クリックを頂き、本当にありがとうございます!!★
ブログランキングに参加中です。「拍手!」と思えましたら、下にある各バナーを両方ともポチッ!っとクリックして頂けると嬉しいです。^^
ここをポチッ!とクリック。 ^^
↓

にほんブログ村
ここもポチッ!とクリック。 ^^
↓

あなた様の応援クリックが当ブログに「一票」として反映されます。^^
よろしくお願いします!!
Photo 311

Title is “ 一桁の気温 ”
お正月三が日はとっても穏やかだったけど、
今日はグッと冷え込んで本当に寒かったですね。
カメラを持つ手がかじかんで・・・ なんてことを以前書きましたが、
今日は本当にかじかんでしまいました。
お正月休みも今日までという方も多いことでしょう。
明日からまた普段通りの生活が始まるのですね。

不景気が続き、なかなか景気回復までの道のりは厳しい昨今。
今年こそは何とか景気を回復してもらいたいものです。
カメラやレンズ、三脚やその他諸々。。。
写真というものをやっていると、
懐はとっても、とっても、とーーーーーーーーーーーーっても、
冷え込むんです。
(>_<)
(苦笑)
information !
facebook に当ブログの facebook ページが完成しました。^^
その名も、This life with this Ocean.
そのまんまです。(苦笑)
海写真撮影の裏話や、ブログ未掲載の写真等、内容充実です。(の、はず!)
facebook にご登録している方は、ぜひ「いいね!」をクリックしてご参加下さいね。^^
このタイトルをクリック! This life with this Ocean.
どうぞよろしくお願い致します!!
★いつも応援クリックを頂き、本当にありがとうございます!!★
ブログランキングに参加中です。「拍手!」と思えましたら、下にある各バナーを両方ともポチッ!っとクリックして頂けると嬉しいです。^^
ここをポチッ!とクリック。 ^^
↓

にほんブログ村
ここもポチッ!とクリック。 ^^
↓

あなた様の応援クリックが当ブログに「一票」として反映されます。^^
よろしくお願いします!!
Photo 310

Title is “ 陽だまりの中で ”
昨日は日中に強烈な風に見舞われた湘南地方ですが、
今日はとっても穏やか。
ご来光を望んだ昨日の初日の出の時間を含め
今年はとっても穏やかなお正月だと思います。
ひとり、ボーッと海を見つめにチャリに跨り
七里ヶ浜へ向かいました。



温かい缶コーヒーとタバコでブレイクタイム。
陽だまりの暖かさと潮風にあたり、
とってもリフレッシュしました。
サンセットは地元の片瀬に戻り、
穏やかなお正月二日目を終えました。
とっても気持ち良かったですよ。

今年も素敵な情景に恵まれますように。。。
information !
facebook に当ブログの facebook ページが完成しました。^^
その名も、This life with this Ocean.
そのまんまです。(苦笑)
海写真撮影の裏話や、ブログ未掲載の写真等、内容充実です。(の、はず!)
facebook にご登録している方は、ぜひ「いいね!」をクリックしてご参加下さいね。^^
このタイトルをクリック! This life with this Ocean.
どうぞよろしくお願い致します!!
★いつも応援クリックを頂き、本当にありがとうございます!!★
ブログランキングに参加中です。「拍手!」と思えましたら、下にある各バナーを両方ともポチッ!っとクリックして頂けると嬉しいです。^^
ここをポチッ!とクリック。 ^^
↓

にほんブログ村
ここもポチッ!とクリック。 ^^
↓

あなた様の応援クリックが当ブログに「一票」として反映されます。^^
よろしくお願いします!!
Photo 309

Title is “ 謹賀新年! ”
昨年は当ブログをご覧頂き、本当にありがとうございました!
昨年は僕にとってホントにドタバタな一年でした。
海写真もあまり掲載出来ずにいた一年でしたが、多くの方々にご覧頂きました。
本当にありがとうございました!
そして新しい年が始まりましたね!
今年はあんな事やらこんな事やらを精力的に行っていきたいと決意も新たにしたところ。
初日の出を拝みながら、心から充実した一年にしていこうと祈願してきました。
今年一年が皆様にとっても最良の年になりますように。。。
今年も素敵な情景に出会い、少しでも満足いく一枚が撮れますように。。。
清々しいご来光を拝しながら、気持ちをこめてシャッターを切りました。
今年のご来光の一枚です。

本年も当ブログ、
This life with this Ocean.
を、どうぞよろしくお願い申し上げます!!
information !
facebook に当ブログの facebook ページが完成しました。^^
その名も、This life with this Ocean.
そのまんまです。(苦笑)
海写真撮影の裏話や、ブログ未掲載の写真等、内容充実です。(の、はず!)
facebook にご登録している方は、ぜひ「いいね!」をクリックしてご参加下さいね。^^
このタイトルをクリック! This life with this Ocean.
どうぞよろしくお願い致します!!
★いつも応援クリックを頂き、本当にありがとうございます!!★
ブログランキングに参加中です。「拍手!」と思えましたら、下にある各バナーを両方ともポチッ!っとクリックして頂けると嬉しいです。^^
ここをポチッ!とクリック。 ^^
↓

にほんブログ村
ここもポチッ!とクリック。 ^^
↓

あなた様の応援クリックが当ブログに「一票」として反映されます。^^
よろしくお願いします!!