fc2ブログ

Photo 292



130829a.jpg


Title is  “ Bye bye summer ”




色んな言葉が口をついて出てくるけど、


「 ありがとう、夏。 さようなら、夏。 」


やっぱり、この言葉が今の僕に一番適切なのかな。















130829b.jpg













月並みな言葉だけど、

「 今年の夏も暑かったなぁ。めちゃ気持ち良かったわ。 」

って、目を細めて呟きたくなる。















130829c.jpg













毎年恒例の白杭サンに据え付けられたヤグラに登って、

みんなを見守ってきた「目線」で、過ぎゆく夏をボーッと眺める。















130829d.jpg













遠くの水平線から

太平洋高気圧サンが またなっ!! って満面の笑みで

手を振ってそうに見えてくる。




またなっ!!って言うけどさ、

俺にゃあ、次の夏までの一年が本当に長いんだぜ。




俺も満面の笑みで、またなっ!!って手を振れるほど

強かねーよ。




この土日、茅ヶ崎でサザンがライブをやりますね。

桑田の兄貴が歌う、“ 夏をあきらめて ” を聴いて、

しんみりしながら、また来年の夏に思いを馳せるとしよう。



あー、寂しいっ!!(>_<)








information !

facebook に当ブログの facebook ページが完成しました。^^

その名も、This life with this Ocean.

そのまんまです。(苦笑)

海写真撮影の裏話や、ブログ未掲載の写真等、内容充実です。(の、はず!)

facebook にご登録している方は、ぜひ「いいね!」をクリックしてご参加下さいね。^^



このタイトルをクリック! This life with this Ocean.



どうぞよろしくお願い致します!!







★いつも応援クリックを頂き、本当にありがとうございます!!★





ブログランキングに参加中です。「拍手!」と思えましたら、下にある各バナーを両方ともポチッ!っとクリックして頂けると嬉しいです。^^


ここをポチッ!とクリック。 ^^


にほんブログ村 写真ブログ 海・水写真へ
にほんブログ村



ここもポチッ!とクリック。 ^^





 
あなた様の応援クリックが当ブログに「一票」として反映されます。^^
よろしくお願いします!!





スポンサーサイト



Photo 291



130825a.jpg


Title is “ 夏の終わり ”



AM3:30 頃、布団からゴソゴソと起き出し、

身支度を整えていつもの東浜へと向かう。

この東浜のいつもの撮影ポイントまで、

チャリで数分の距離。

その数分間で、さっきまで寝ていた頭を

潮風にあてながらシャキっとさせる。



チャリを漕ぎながら上空の空を見上げる。

雲の様子を見て、その日の期待度に一喜一憂したりする。



今朝はどんよりとしていて、あまり期待出来ない空だった。

夏の終わりを寂しがるように、雲は今にも雨粒を落としそうだった。



案の定、

数分後には耐えきれずに雲は雨粒をポツポツと落とし始めた。



さっとカメラをバッグにしまってから

ちょっとの間だけ、夏の終わりを惜しむ雨粒を身体に浴びた。



空を見上げ、ポツポツと降り注ぐ雨粒を浴びて

今日は夜明けを見届けずに、帰路へとついた。



アスファルトが雨粒に濡れた独特の匂いは、

なんか切なくて、

ホントに寂しい気持ちになるよな。



夏、終わっちまうなんて

なんかまだ受け止められない。








information !

facebook に当ブログの facebook ページが完成しました。^^

その名も、This life with this Ocean.

そのまんまです。(苦笑)

海写真撮影の裏話や、ブログ未掲載の写真等、内容充実です。(の、はず!)

facebook にご登録している方は、ぜひ「いいね!」をクリックしてご参加下さいね。^^



このタイトルをクリック! This life with this Ocean.



どうぞよろしくお願い致します!!







★いつも応援クリックを頂き、本当にありがとうございます!!★





ブログランキングに参加中です。「拍手!」と思えましたら、下にある各バナーを両方ともポチッ!っとクリックして頂けると嬉しいです。^^


ここをポチッ!とクリック。 ^^


にほんブログ村 写真ブログ 海・水写真へ
にほんブログ村



ここもポチッ!とクリック。 ^^





 
あなた様の応援クリックが当ブログに「一票」として反映されます。^^
よろしくお願いします!!





Photo 290



130820.jpg


Title is “ あともう少しだけ、夏の空。”



今日、ここにアップした写真を

遠い将来に見返した時、

この一枚を撮影したのがいつだったのか、思い出すのはとても簡単なんだろうな。



だって、誰が見たって夏の空なんだもの。



撮影日だとか、どこで撮影したのかを

例え忘れてしまったとしても、

この一枚を撮影した季節はすぐに分かるよね。



だってさ、これでもか!ってぐらいに夏の空なんだもの。




晩夏の空気に触れ、ちょっとの寂しさに包まれて切ったシャッター。

なのに、撮れた写真は最高に夏の情景。



色んなことを忘れてしまっても、

心情と情景のギャップが生んだ一枚は

いつまでも大切にしたい一枚となった。




ポカリスエットの宣伝の様なこの一枚。

TV CM に流れてた、

♪ いつまでも変わらぬ愛を キミに届けてあげたい

なんて、普段なら口にもしないメロディすら流れてくる、そんな一枚。



色んな気持ちが撮ったこの一枚のタイトルは、

自然と、

“ あと少しだけ、夏の空。”

となった。

ホント、この空もあと少しなんだよな・・・





information !

facebook に当ブログの facebook ページが完成しました。^^

その名も、This life with this Ocean.

そのまんまです。(苦笑)

海写真撮影の裏話や、ブログ未掲載の写真等、内容充実です。(の、はず!)

facebook にご登録している方は、ぜひ「いいね!」をクリックしてご参加下さいね。^^



このタイトルをクリック! This life with this Ocean.



どうぞよろしくお願い致します!!







★いつも応援クリックを頂き、本当にありがとうございます!!★





ブログランキングに参加中です。「拍手!」と思えましたら、下にある各バナーを両方ともポチッ!っとクリックして頂けると嬉しいです。^^


ここをポチッ!とクリック。 ^^


にほんブログ村 写真ブログ 海・水写真へ
にほんブログ村



ここもポチッ!とクリック。 ^^





 
あなた様の応援クリックが当ブログに「一票」として反映されます。^^
よろしくお願いします!!





Photo 289



130819a.jpg



Title is “ The color of autumn. ”



立秋も過ぎた湘南の夜明けの色彩に

ちょっとずつ、ちょっとずつ、秋の色味が加わってきた。

まだ8月だけれど、「夏」が沢山の思い出を掻き集めて荷造りを始めてる。



振り返るにはちょっと早いけど、

今年の夏がどんな夏だったのかを

「夏」に問いかけてみる。

グラデーションに染まった朝空の向こうで

ほんの少しの寂しさを滲ませて、はにかむような笑顔でこう言った。



うん。とっても素敵な夏を贈れたよ、と。















130819d.jpg













今日も夜明け直前の空に、オリオンが綺麗に瞬いている。

夢中になって撮影をしている僕をぼんやりと眺めて、



夏が本当に好きなんだね。



と、羨ましそうに呟いた。

自分だってこんなに綺麗なんだよと、めいっぱいの美しさをアピールしながら。















130819c.jpg













130819b.jpg













僕とオリオンとのこんなやりとりなど、まるで眼もくれないかのように

江ノ島やこの浜辺が残り少ない夏の夜明けに向けて

静かに静かに、色彩を変化させながらグラデーションの世界を織りなしていく。



撮影を終え、ふと見上げた空にはオリオンは立ち去っていた。

話しの途中で撮影に興じてしまった僕は、

少しだけ申し訳なさを感じながら帰路につく。



また明日、オリオンに出会えるだろうから

明朝はゴメンって伝えよう。















information !

facebook に当ブログの facebook ページが完成しました。^^

その名も、This life with this Ocean.

そのまんまです。(苦笑)

海写真撮影の裏話や、ブログ未掲載の写真等、内容充実です。(の、はず!)

facebook にご登録している方は、ぜひ「いいね!」をクリックしてご参加下さいね。^^



このタイトルをクリック! This life with this Ocean.



どうぞよろしくお願い致します!!







★いつも応援クリックを頂き、本当にありがとうございます!!★





ブログランキングに参加中です。「拍手!」と思えましたら、下にある各バナーを両方ともポチッ!っとクリックして頂けると嬉しいです。^^


ここをポチッ!とクリック。 ^^


にほんブログ村 写真ブログ 海・水写真へ
にほんブログ村



ここもポチッ!とクリック。 ^^





 
あなた様の応援クリックが当ブログに「一票」として反映されます。^^
よろしくお願いします!!







Photo 288



130817b.jpg


Title is “ 真夏のオリオン ”



冬の星座の代名詞、オリオン座。

季節はまだ暑い夏だというのに、

ちょっと前からこのオリオン座が夜明けの夜空に瞬いている。



過ぎゆこうとする夏。

でも、あともうちょっとだけ夏でいられる。

あんなに待ち遠しかった夏も

あと少しで さよなら をしなくてはならない。



夏の対局ともいえる冬。

そんな冬の星座のオリオンが

夏を待ちわび、

夏を満喫する僕らに

さよならの準備を促そうとしているのか。



あと、もうちょっとこのままでいさせて。



夏の余韻に浸るにはまだちょっと早い、

8月の夜明けの夜空に瞬くオリオンを眺め、

僕は夏の潮風を胸いっぱいに吸い込み

冬の星座を眺めていた。




そして、今日はもう一枚の海写真をアップ。

いつもの東浜ではあるけれど、

立ち位置を大幅に変えて

東の空の夜明けの情景をカメラに納めました。















130817a.jpg













夏、終わらないで欲しい。

そう冬の星座にお願いをしてみた。









information !

facebook に当ブログの facebook ページが完成しました。^^

その名も、This life with this Ocean.

そのまんまです。(苦笑)

海写真撮影の裏話や、ブログ未掲載の写真等、内容充実です。(の、はず!)

facebook にご登録している方は、ぜひ「いいね!」をクリックしてご参加下さいね。^^



このタイトルをクリック! This life with this Ocean.



どうぞよろしくお願い致します!!







★いつも応援クリックを頂き、本当にありがとうございます!!★





ブログランキングに参加中です。「拍手!」と思えましたら、下にある各バナーを両方ともポチッ!っとクリックして頂けると嬉しいです。^^


ここをポチッ!とクリック。 ^^


にほんブログ村 写真ブログ 海・水写真へ
にほんブログ村



ここもポチッ!とクリック。 ^^





 
あなた様の応援クリックが当ブログに「一票」として反映されます。^^
よろしくお願いします!!






Photo 287



s7.jpg


Title is  “ Kiss ! ! ”



昨日、友人ご家族からの依頼で、辻堂海岸にてファミリーフォトを撮影してきました。^^

家族の愛に溢れた、とっても素敵なファミリー。

三歳の息子君と、パパとママ。

真夏の空の下、優しい潮風を浴びながら撮影は本当に気持ちが良かったです。^^













s6.jpg













s3.jpg












群馬にお住まいのファミリーも、お盆の帰省ってことで神奈川に帰ってきたタイミングでの撮影。

三歳の息子君、海の無い街で暮らしているのに、海の中をザブザブと入って元気いっぱい。

ちっとも恐がる様子もなく、見てるこっちまで笑みが零れます。

この夏、またひとつ思い出が増えたならとっても嬉しいな。^^

ママさんも茅ヶ崎に住んでた時期もあり、サーファーさんだったとのこと。

ちょっとだけサイズアップした湘南の海は、あの夏の日を思い出したことでしょう。。。



また、いつでも帰っておいでね!

海も僕も、待ってるよ。















s8.jpg













information !

facebook に当ブログの facebook ページが完成しました。^^

その名も、This life with this Ocean.

そのまんまです。(苦笑)

海写真撮影の裏話や、ブログ未掲載の写真等、内容充実です。(の、はず!)

facebook にご登録している方は、ぜひ「いいね!」をクリックしてご参加下さいね。^^



このタイトルをクリック! This life with this Ocean.



どうぞよろしくお願い致します!!







★いつも応援クリックを頂き、本当にありがとうございます!!★





ブログランキングに参加中です。「拍手!」と思えましたら、下にある各バナーを両方ともポチッ!っとクリックして頂けると嬉しいです。^^


ここをポチッ!とクリック。 ^^


にほんブログ村 写真ブログ 海・水写真へ
にほんブログ村



ここもポチッ!とクリック。 ^^





 
あなた様の応援クリックが当ブログに「一票」として反映されます。^^
よろしくお願いします!!








Photo 286



130815b.jpg


Title is “ 心の夜明け ”


久しぶりに眺めた、僕の大好きな東浜からの夜明けの情景。

優しい紫色に包まれて、僕はひとりここで夜明けを見届けた。



自分の弱さを乗り越えようと

今日まで必死に向き合い、今朝、ようやくこの場所に訪れた。



そんな僕を、この海と空は優しく、優しく、僕を包み込んでくれた。




ただいま。



かな。





でも、あともう少し時間がかかりそう・・・かな。

弱い自分を乗り越えるということは、

自分で思っている以上に難しいものかも。



でも、今朝見た情景は、

どこまでも、どこまでも、優しい情景だった。






information !

facebook に当ブログの facebook ページが完成しました。^^

その名も、This life with this Ocean.

そのまんまです。(苦笑)

海写真撮影の裏話や、ブログ未掲載の写真等、内容充実です。(の、はず!)

facebook にご登録している方は、ぜひ「いいね!」をクリックしてご参加下さいね。^^



このタイトルをクリック! This life with this Ocean.



どうぞよろしくお願い致します!!







★いつも応援クリックを頂き、本当にありがとうございます!!★





ブログランキングに参加中です。「拍手!」と思えましたら、下にある各バナーを両方ともポチッ!っとクリックして頂けると嬉しいです。^^


ここをポチッ!とクリック。 ^^


にほんブログ村 写真ブログ 海・水写真へ
にほんブログ村



ここもポチッ!とクリック。 ^^





 
あなた様の応援クリックが当ブログに「一票」として反映されます。^^
よろしくお願いします!!