Photo 323

Title is “ Under the moonlight. ”
長かった冬のトンネルを抜け、
ようやく春に辿り着いたね。
今年の冬は長く感じたのは僕だけ?
今冬は本当に寒くて辛い冬だったな。
春を抜ければ、ようやく待ちに待った夏が訪れる。
もうホントに待ち遠しくてたまらないよ。
煌々と照りつける月光の下で
僕は春の香りに満ちた真夜中の空気を、
胸いっぱいに吸い込んだ。
春独特の香りの夜の空気ってさ。
なんかこう、しんみりしない?
なんかこう、胸の奥がキューンとするのは僕だけなのかな。
●お知らせ●
来たる4月7日、神奈川県綾瀬市にある加藤工務店・RayClaft様主催の、
「湘南アート5人展」というイベントに僕も参加させて頂くことになりました!
モデルハウスと併設された多目的スペースに、湘南のアーティスト5人による
“ 湘南の風を感じる6日間 ”をコンセプトに作品を持ち寄り展示する企画です。
僕は多目的スペースに出展ではなく、モデルハウスそのものを使わせて頂き、
居住スペースでありながらギャラリーに見立てて、海を感じながら生活するという、
この街のスローライフをイメージして展示する予定です。
開催期間は、4月7日(月)~13日(日)※注 9日(水)は定休 の6日間で、11:00から17:00までとなっております。^^
僕は12日(土)と13日(日)の両日、終日会場におりますので、是非ぜひ、ご来場下さい!
皆様にお会い出来るのを心より楽しみにしております!!

どうぞ、よろしくお願い申し上げます!!!
information !
facebook に当ブログの facebook ページが完成しました。^^
その名も、This life with this Ocean.
そのまんまです。(苦笑)
海写真撮影の裏話や、ブログ未掲載の写真等、内容充実です。(の、はず!)
facebook にご登録している方は、ぜひ「いいね!」をクリックしてご参加下さいね。^^
このタイトルをクリック! This life with this Ocean.
どうぞよろしくお願い致します!!
★いつも応援クリックを頂き、本当にありがとうございます!!★
ブログランキングに参加中です。「拍手!」と思えましたら、下にある各バナーを両方ともポチッ!っとクリックして頂けると嬉しいです。^^
ここをポチッ!とクリック。 ^^
↓

にほんブログ村
ここもポチッ!とクリック。 ^^
↓

あなた様の応援クリックが当ブログに「一票」として反映されます。^^
よろしくお願いします!!
スポンサーサイト
Photo 313

Title is “ 星を見つけに ”
ぼんやりと夜空を見上げる。
-2℃ の外気の中、キーンと寒さで引き締まる空気の中で
無数に瞬く夜空の星々。
僕の住む海辺の街では、地上の光が強すぎて
一等星のような強い光の星しか見えないんだ。
海と同じぐらいに僕は星が好き。
実はね。
でも、その割にあんまり詳しくはないんだけどね。
きちんと星を撮影して
そんな一枚を皆さんに公表するのは初めて・・・かな。
いつもは海ばかりだけど、
今日はちょっと浮気して
僕が見つけた星の一枚をあなたに。
information !
facebook に当ブログの facebook ページが完成しました。^^
その名も、This life with this Ocean.
そのまんまです。(苦笑)
海写真撮影の裏話や、ブログ未掲載の写真等、内容充実です。(の、はず!)
facebook にご登録している方は、ぜひ「いいね!」をクリックしてご参加下さいね。^^
このタイトルをクリック! This life with this Ocean.
どうぞよろしくお願い致します!!
★いつも応援クリックを頂き、本当にありがとうございます!!★
ブログランキングに参加中です。「拍手!」と思えましたら、下にある各バナーを両方ともポチッ!っとクリックして頂けると嬉しいです。^^
ここをポチッ!とクリック。 ^^
↓

にほんブログ村
ここもポチッ!とクリック。 ^^
↓

あなた様の応援クリックが当ブログに「一票」として反映されます。^^
よろしくお願いします!!